のびしろ育児とは

個性を生かして子どもの地頭を育てるのが、のびしろ育児です。

自分の進みたい方向が決まった時に、ぐんぐん伸びることのできる「のびしろ」を育みます。

のびしろママ
のびしろママ

お子さんののびしろを育むことができるのは、一番近くで見守る「あなた」です!

子どもの成長の時期にあったサポートをする具体的な方法               =のびしろ育児メソッド

のびしろ育児では就学前の子どもの成長の時期を、大きく3つに分けて考えています。                     

のびしろ黄金期 (体の成長が著しい時期:0歳~2歳くらい)

ごろごろ・よちよち・てくてくの3段階の時代

良質な刺激を十分、繰り返し与える時期


のびしろ転換期 (自分気付く時期 :2歳~3歳くらい)

いやいやのみの時代

自我の芽生え!気持ちは受け止め、行動は流す時期

いやいや時代(言葉で要求できるくらい)

いやいや時代
のびしろママ①こんな様子・おぼつかないながらも、できることが増えてくる。・自分でやりたいという気持ちが高まるけれど、できない現実との狭間でイライラする。・ことばでうまく表現できず、ものにあたるなどもする。・泣いたりだだをこねたりと、親の対応...

のびしろ充実期(個性を生かす時期:3歳~6歳くらい)

わくわく・のびのび・ぐんぐんの3段階の時代

自分で考え、自由に行動できる環境を与える時期

タイトルとURLをコピーしました