我が家の長男、二男がやんちゃだった時代の話です。
長男が小学校3年生、二男が幼稚園の年長でした。
その頃の二人の愛読書は忍者の本。
自分たちも、忍者らしいことをしてみたくてたまらなかったみたいです。
「落とし穴の作り方」を読んだ二人は、庭に「落とし穴」を作ることを思いつきました。
家には、とにかくだだっ広い庭があります。
のびしろ家は、子どもたちが自由に自然を満喫できるようにとの考え方。
そのため、玄関のドアを開けたところから、コンクリートで固めていない土の庭が広がっています。
いつでも庭に、自由に山や川を作ることができます。
毎年カマキリの卵を観察できるし、蝉の脱皮する様子だって見られるし、バッタや蛙はいつでも見放題。
そんな自然いっぱいの庭が、目の前にありました。
そこである日、二人は協力して、こっそり落とし穴を作ったのです。
翌朝。
登校しようとした長男の忘れ物に気付いた私は、
忘れ物~!
と玄関を飛び出しました。
目線は、ちょっと先を歩いている長男の姿へと一直線。
すると3歩くらい小走りしたところで、なんと、ズボッ!
見事に落とし穴にはまったのです!
幸い、子どもの作った落とし穴。
穴は浅く、30センチ程のものでしたが・・・。
私は何が起こったかわからない状態で土にひざと両手をついて、呆然としました。
・・・一体、何が起こったの・・?
すると向こうから長男が、
「あ、ごめんママ。それ、悪者を落とすために作った落とし穴・・・」
と、バツが悪そうにやってくるではありませんか・・・!
ちょっと・・・。悪者って、一体誰よ・・・!
私は相当低い声で、そううめきました。
だって、当然だと思いませんか?
私は、長男の忘れ物を届けてあげようとした、優しい母親。
完全に、いい人です。
それに、そもそも悪者を落とす穴が、家族がよく通る動線にあること自体が間違っていますよね⁉
・・・・・!
その日は帰ってきてから、こってりと私に叱られた二人でした。
でも、実は昔は私も「落とし穴」を作ってみたいと思ったことのある一人。
実際に作って、落とし穴に落ちた人がいたというのは、貴重な体験だったのかな・・・?
と思う、優しいのびしろママでありました。